世界最大の仮想通貨取引所であるバイナンス(BINANCE)。
仮想通貨へ投資する上でバイナンスに登録していない人の方が少ないのでは?という程有名な取引所です。
世界一の取引高であり、日本人の間でも絶大な人気を誇っています。
扱う仮想通貨は100種類以上も取り扱いがあります!
アルパカ君
たりょち
公式サイトには翻訳機能もあるので日本語で登録を進めることが出来ますよ!
英語で進める必要はない為、初心者の方や外国のサイトは怖い・・・という方にも安心して登録作業が出来るのではないでしょうか!
日本語への翻訳の仕方は登録方法と一緒に解説するのでご安心ください。
今回はバイナンス(BINANCE)へ口座開設する為の登録方法と使い方を徹底解説していきたいと思います!
もくじで内容を確認!
バイナンス(BINANCE)の登録方法
ではさっそく紹介していきたいと思います。
STEP1:アカウント作成|日本語へ翻訳しよう
まずは↓コチラからバイナンスの公式HPへアクセスします。
アクセスしたら登録を進めていきます。
HP右上にある翻訳ボタンをクリックすると言語を選択出来ます。
上記画像の様に多様な言語に対応しています。
日本語を選択します。
日本語に変更されましたか?
翻訳機能なので少し意味不明な言葉があるのは仕方ないですね。
確認したらさっそく登録していきます。
右上の「ログインまたは登録」の登録をクリック
スマートフォンであれば「Register」をクリック
※ちなみにスマートフォンでは日本語に対応していません・・・
上記画像のように入力を進めていきます。
完了させると上記画面が出ます。
スライドするとパズルの穴抜けが出てきますので、穴抜けの所にパズルのピースを当てはめましょう!
2~3秒程余裕を持って合わせれば大丈夫です。
完了したら、先程入力したメールアドレスに確認メールが送信されます。
メールがバイナンス(BINANCE)より届いたら確認。
このようなメールが届きます。
「Verify Email」(認証します)というボタンをクリック。
確認のボタンを押したらまたバイナンス(BINANCE)のHPに戻り、登録が完了です。
この画面が出たらさっそくログインしていきます。
ログイン画面が出るのでユーザー情報を入力してログインしていきましょう!
STEP2:2段階認証を設定しよう
ログインすると下記画面が表示されます。
仮想通貨取引する上でのリスクを提示されます。
全てにチェックを入れ理解しますというボタンをクリック。
ボタンをクリックしたら2段階認証(2FA)を有効にしましょうというポップが出てきます。
Googleの認証をクリックすると認証で使用するアプリのダウンロード出来る画面になります。
お使いのスマホに合うアプリケーションバナーをクリックしダウンロードしてください。
ダウンロードされるのはGoogle Authenticatorです。
アプリのダウンロードが完了したら次へ進みます。
アプリでQRコードをスキャン、もしくはスマホのみで登録操作しておりPCがない場合はコードでも認証作業をすることが出来ます。
簡単に説明すると、アプリ画面の上に+ボタンがあるのでタップ。
スキャンは一瞬で二段階認証の設定が完了するのですが、スキャンする環境ではない方(スマホのみで登録作業している方)は手動でも設定をすることが出来ます。
手動で進める場合は作業が一つ増えます。
アカウントは任意で名前
キーはバイナンスHPで表示されていたキーを入力してください。
入力したらチェックマークをクリックし完了。
一度バイナンスHPに戻り次に進むをクリック
先程入力していたキーは大切なものです。
必ずメモしておきましょう!
スクリーンショットでもいいと思いますが、スマホ自体なくした時に確認することが出来なくなります。
icoudで他端末共有出来るならスクリーンショットもありですね。
上記画像の様に入力します。
「Googleの認証コード」はGoogle Authenticatorで設定した項目を見るとコードが6桁出ていると思います。
その数字を入力して下さい。
2段階認証ってなに?詳しく知りたい方はコチラをご覧下さい。
「無効にします」という表示になっていれば2段階認証の設定は完了です!
STEP3:バイナンス(BINANCE)への入金方法、使い方
ファンドタブをクリックすると
- 残高(Balance)
- 預金(Deposits)
- 引出(Withdrawals)
- トランザクション履歴(Transaction History)
上記4点が確認出来ます。
- 残高は財布みたいなもので自分の保有銘柄や、金額等を確認出来ます。
- 預金は入金
- 引出は出金
- トランザクション履歴はいままでの取引の履歴が確認出来ます。
まずは入金方法を確認しよう
ファンドをクリックしたときにでたタブで「残高」をクリックしてください。
各銘柄の横に入金・出金とあると思います。
今回は初めての取引を想定しビットコイン(BTC)の取引で進めていきます。
しかしバイナンス(BINANCE)は外国の取引所の為日本円の入金が出来ません。
日本の取引所で日本円からビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などに交換し、バイナンスに送金することが必要になります。
初心者の方にオススメの日本の取引所はビットフライヤー(bitFlyer)です。
一覧の中にBTCの項目、もしくは自分の取引したい銘柄の項目がない場合
検索バーがありますね。
ここに自分の探している銘柄を入力するとバイナンス(BINANCE)で取り扱いがあれば検索結果で出ます。
それでは入金をクリックします。
スマートフォンではこのような表示です。
Depositが入金。
Withdrawが出金です。
まずは入金をクリック
下線で引いてある部分があなたのバイナンス(BINANCE)でのBTC入金アドレスです。(画像は私のBTCアドレスなので間違いないように)
バイナンスはBTC建てとETH建てが出来ます。
なのでBTCかETHさえバイナンスに送金すれば、バイナンスで取り扱いのあるほとんどのアルトコイン(ビットコイン以外の通貨)に変えることが出来ますよ!
「コピー住所」をクリックすれば長いアドレスがコピー出来ます。
必ずコピー&ペーストでアドレスは記入してください。
アドレスの手打ちは長いので無理です。間違えます。
アドレスを一文字でも間違えて送金すると、どこにも着金せず自分の通貨を失うことになります。
誤入力がないように気を付けましょう!
確実なのはQRコードでの入金。
「QRコードを表示」をクリックするとQRコードが表示されます。
日本の取引所で出金する際にこのQRコードを読み取ればアドレスが反映されます。
スマホのみで操作している方はこの作業が出来ない為、その場合はコードをコピペするようにしましょう!
BTCアドレスを日本の取引所の送金アドレスの場所に貼り付け送金して下さい。
STEP4:出金方法を確認しよう
出金、送金する際も同様に送金先取引所のアドレスを入力。
BTCを送金するのであればBTCアドレス。
別の通貨であれば対応した送金先アドレスを貼り付けます。
送金したい数量を指定し、取引手数料を確認して送金します。
手数料分は数量から引かれて送金されますのでご注意下さい。
STEP5:出金制限の解除
バイナンス(BINANCE)では本人確認を行わないと1日2BTC分しか出金出来ません。
2BTC以上も取引しないよ!という方であればそのままでも構いませんが、2BTC分以上取引を行う予定の方は本人確認をして出金制限を解除しましょう!
Accountをクリック
「検証書類を提出」をクリック
本人確認を済ませれば100BTC分の取引まで解除出来ます。
スマートフォンでもAccountをクリックすると一覧の中にIdentity Authenticationがあります。
これが自分のアカウントのステータスでLv.1なのがわかります。
これは2BTC分しか出金出来ない制限レベルです。
Identity Authenticationをクリックすると
上記画像のポップアップが表示されます。
しかしスマホ上では書類の提出が出来ず、PCサイトで行ってくれと言われます。
素直にPCサイトで提出しましょう!
PCサイトでの進め方に戻ります。
個人で取引を行う方は「個人的な」をクリック。
中国に住まわれている方は中国。
日本に住んでいる方が大半と思いますので「国際」にチェック。
必要項目を全て埋めていきます。
日本語なので安心かつわかりやすいかと思いますが、提出書類は運転免許証かパスポートを選びましょう!
表面のアップロード、裏面のアップロード、申し込み書類と「BINANCE・今日の日付」をイラスト通りに写真を撮影し提出。
ちなみにマイナンバーカードでも大丈夫な様です。
この時に顔がブレていたりすると確認が出来ない可能性がある為しっかりと撮影しましょう。
最後に提出をクリックし完了。
本人確認がとれればLv.2のステータスで1日100BTCまでの出金が可能になります。
Lv.3まであり、問い合わせをすれば100BTC以上の出金制限もなくなりますがここまでする必要はなかったので私は行っていません。
1BTC=100万円であれば100BTCは1億・・・
必要な方は問い合わせてみてくださいね。
バイナンス(BINANCE)取引画面の見方
見やすいインターフェースで取引もしやすいです。
左側が売り板と買い板が並んでますね。
上の赤い部分が売り板、下の緑の部分が買い板で真ん中にある黒文字部分が現在の価格です。
実際に購入する画面はこのようになっています。
バイナンスは購入・売却するときも
- 25%
- 50%
- 75%
- 100%
で調整できるのが嬉しいですね。
50%を選択すると自分が持っている通貨の半分を売ることが出来ます。
逆に自分が持っているBTC分の半分で他の通貨を購入することもできてかなり便利です。
価格と数量を入力し購入・売るをクリックすると自分のオーダーが左の板に乗ります。
詳細な方法は別記事で再度紹介します。
使いやすいアプリもある
バイナンスは対応しているアプリもあり、これが非常に使いやすい。
利用するならダウンロードしておきましょう。
アプリのダウンロード画面も載せていましたがすぐにダウンロード出来なくなる為公式HPからのダウンロードをオススメします。
画像のようにHPにいくとアプリをダウンロード出来るポップアップが下部に出てきますのでそこからダウンロードしましょう!
バイナンス(BINANCE)の登録方法と使い方まとめ
バイナンスは海外の取引所です。
国内の取引所があればいい、十分と思っている方も多いと思いますがそれも間違いではありません。
しかし国内の取引所で購入出来る仮想通貨は本当に種類が少なすぎるんです。
仮想通貨は全部で1000種類以上あり、バイナンスが扱う仮想通貨は100種類以上。
今後が期待される銘柄が集まってきている取引所こそがバイナンスなのです。
バイナンスに仮想通貨が上場すれば価格が数倍に上場する場合もありますし、上場する銘柄も世界の投票によって決まります。
海外の取引所は怖い・・・という方もいらっしゃると思いますが、バイナンスはセキリティもしっかりしていて運営情報もよく発信されている為比較的安心出来る取引所です
もちろんそうでない海外の取引所もありますが、仮想通貨で儲けたいと考えているのであればバイナンスの登録は絶対にオススメします。
登録は無料ですので利用する予定がなくても登録だけは早めにしておくことをオススメしますよ!
コメントを残す